

海外企業と商談や、展示会の際にいただく資料が英語版しかない場合って意外とありますよね。
紙でしかもらっていないと、パソコンやスマホで意味を調べるのも一苦労だったりします。
今回はポケトークのカメラ翻訳機能を使って、英語の資料をどこまで訳せるか、検証します。
海外企業と商談や、展示会の際にいただく資料が英語版しかない場合って意外とありますよね。
紙でしかもらっていないと、パソコンやスマホで意味を調べるのも一苦労だったりします。
今回はポケトークのカメラ翻訳機能を使って、英語の資料をどこまで訳せるか、検証します。
「ASEAN」のような英語略語も、アルファベットの大文字のままで
正しい翻訳が出来ました。少し不自然な言い回しもありますが、概ね意味はわかるレベルで翻訳できていると思います。